Own The Doge について
Own The Dogeは、オリジナルのDogeミームに基づいたムーブメントであり、私たちの愛するかぼすとその飼い主である佐藤敦子さんによって承認されています。
私たちの使命は、Dogeミームとその知的財産を活用し、「D.O.G.E.(Doing Only Good Everyday=毎日良いことだけをする)」の精神を追求・推進し、それを広めていくことです。
みなさんもぜひ、ownthedoge.comでこの楽しいプロジェクトに参加してください。
コミュニティを代表して
私にとって、Doge Day(ドージ・デー)は、サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼やメッカへのハッジのようなものです。
Doge Dayは、Doge(ドージ)が世界中に喜びと幸せを広める素晴らしい力であることを、より深く理解するための時間と空間を与えてくれます。
そしてDogeは「D.O.G.E.」という頭文字であり、それは『毎日良いことを行う(Do Only Good Everyday)』という意味でもあります。
これは、Dogeが世界をより良い場所に変える可能性を秘めているということです。
私たちは、Atsukoと共にオリジナル写真の管理者として、毎日Dogeが象徴している何かに対し、生を与え呼吸させることに全力を尽くしています。
Doge Dayは、私たちが楽しみながらこの伝説を讃える日なのです。
Tridog(Own The Doge)
これまでの寄付
2021年の活動開始以来、Own The Dogeはあらゆる可能性において慈善活動に貢献することに尽力しています。
2023年2月10日
寄付額 69,000ドル
かぼす家ソファのオークションの収益をSave The Childrenへ寄付
2022年11月2日
寄付額 100,000ドル
佐倉ふるさと広場に設置するかぼすの銅像製作費
2022年1月5日
寄付額 250,000ドル
START救助チームによる動物救助活動費
2022年1月5日
寄付額 500,000ドル
慈善的イールドファーミング
2022年1月3日
寄付額 250,000ドル
エース・オブ・ハーツ・ドッグ・レスキューへの寄付
2021年12月23日
寄付額 50,000ドル
救助活動開始のための寄付
2021年12月21日
寄付額 27,000ドル
ドージレスキューのための寄付
2021年10月30日
寄付額 1,016,000ドル
アフガニスタンの子供たちと家族を助けるための寄付
NEWS
Dogeドキュメンタリー
Dogeの誕生から現在までの歴史を網羅した長編映画を制作中です。
近日公開予定!
Dogeソファの
チャリティー オークション
2023年の冬、Own The Doge、PleasrDAO、Atsukoが協力して、ミームの写真に写っている実際のDogeソファをオークションにかけました (そう、彼女はまだ同じソファを持っていました)。面白いことに、オークション中にソファが21ETHで売れ、69,000ドルが集まりました。
資金はトルコの地震の際にSave The Childrenに寄付されました。
噂によれば、このソファは現在サンフランシスコのX本社に置かれているそうです。
かぼすの銅像除幕式
2023年11月2日に開催されたDOGE DAYイベントでは銅像の除幕式を行いました。
日没に合わせてカウントダウンがはじまり、夕日に染まった銅像はとても美しく可愛らしい姿でした。
Doge巡礼
2023年の春、DogeファンがDogeに会うために初めて巡礼ツアーを行いました。
世界中から集まった23人のファンが日本のAtsukoとかぼすを直接訪ね、青空の下で楽しい時間を過ごしました。